2005-01-01から1年間の記事一覧

 マジックの新刊

クリスマスパーティーの準備のため*1、近所のショッピングモールに買い物に出掛けました。ふと、本屋に寄るとマジックの新刊が出ていました。 ヒロ・サカイ氏の本ですが、パラパラ見てみるとかなり本格的な内容でした。あんな技法やこんな技法も載っています…

 記録的な大雪

お出掛けの予定がキャンセルとなりました。とりあえずやることがないので、1?年ぶりに雪だるまを作ってみました。炭もほうきも使っていませんが、日本伝統の二段の雪だるまです。

 上海に行ってきました。

2010年の国際万博に向けてインフラ整備の進む上海に行ってきました。 上海駅*1にマジックショップがあると言う話を聞いていたのでツアーから離れて探してきました。クリスマスのイルミネーションが華やかな街を歩き回りましたが、聞いていた地下街はなくなっ…

 忙しい…

仕事もプライベートもいろいろ忙しいです。ブログの更新が途絶えてますが、ちゃんと生きています。ご安心を。

 12月3日は何の日?

もう師も走り回る12月です。世の中は忘年会やクリスマス会のシーズンになり、手品道具の売り上げ伸びる時期になりましたね。 明後日の12月3日は奇術の日です。どうしてかというと、マジックをするときのお呪いの掛け声に由来しているのです。 魔法の掛…

 トパーズレクチャーに行ってきました。

中部奇術連合会主催のトパーズ氏のレクチャーに行ってきました。 レクチャーと言うとオリジナルマジックの解説やオリジナル商品の説明だったりします。でも、トパーズ氏のレクチャーはマジックのプレゼンテーションに関する内容でした。 内容については詳し…

 ワンデーコンベンションに行ってきました。

街もクリスマスムード一色になっている中、中部奇術連合会の第3回ワンデーコンベンションin中部に行っていました。このコンベンションは今年で3回目ですが、ヒロキは今回が初参加です。 朝早くから熱心なマジック愛好家が大勢参加しているうえ、ロビーにマ…

 凹むとき

手品をしていて凹むときがあります。自分の思うようなマジックができなかった時。 手品を失敗したとか、そういうのではないです。クロースアップマジックであろうと、そこは自分のステージであり、自分の世界を表現したい訳で。 う〜ん、なんだかな〜(鬱)。

 Towers Lightsを見てきました。

夕方のニュースでJRセントラルタワーズのイルミネーションが始まったと聞き、さっそく見に行ってきました。数年前まで派手なイルミネーションでしたが、ここのところ白・青を基調にした落ち着いたものになっています。去年は雪が降る姿をイルミネーション…

 風船三昧

今日は某企業の展示会で一日中風船をひねってました。会場に来られたお子様にペンシルバルーンを配るのがお仕事です。 さあ、何を作ったかと言うと、プードル、クマ、ウサギといったところから、ムササビ、サカナまでいろいろ。変わったものでは、遊びで作っ…

 11月11日は何の日?

11月11日は何の日かご存知ですか?ポッキー&プリッツの日?”貴方も私もポッキン!”の妻夫木聡出演新CMシリーズもいいですが、それは置いておいて。 実は11月11日は、折り紙の日なのです。何故かって?四つの1が折り紙の四辺を表しているそうです…

 大いなる田舎 大名古屋

ヒロキはアイチ圏人*1です。愛知万博で盛り上がった不況知らずの名古屋とはいえ、世間の評価は悲しきかな”大いなる田舎”であります。 そんなことがテレビ放送局でも現れているのか、キー局での放送からだいぶタイムラグがあるのです。よくマジシャンの出演す…

 懐かしのパズル

みなさん、ルービックキューブ(Rubik's Cube)ってご存知ですか?そう、一面が9個の正方形からなる正六面体のそれぞれの色を揃えるパズル*1です。 日本では80年代に大流行し、当時、小学生だったヒロキも親に買ってもらって遊んだ覚えがあります。ただし…

 日本のデンパーク

愛知県安城市はかつて農業先進地であり、「日本のデンマーク」と称されていました。その安城市にはデンパーク(デンパーク ニュースリリース News & Press Release)と呼ばれる公園があります*1。入場料は大人600円しますが、綺麗に整備された季節の花を見るこ…

 ハウジングセンター大好き(?)

住宅展示場というのは毎週末のように客寄せイベントが開催されています。 料理教室やコンサートもありますが、多くはお菓子や玩具のプレゼントやキャラクターショー*1などの子ども向けイベントです。そんな中でマジックショーが行われることもままあるのです…

 風船チャチャチャ

買ってしまいました「風船チャチャチャ」。ヒロキの趣味のひとつのバルーンツイストの本です。オールカラーで写真もいっぱい、読み応えのある本です。詳しくはこちらのページに−>http://homepage2.nifty.com/balloon-oyaji/chachacha.html 風船チャチャチャ…

 マジモンのオフ会

実は15日はトリプルヘッダーで、夜にはマジモンのオフ会がありました。参加者はマジモンメンバーのオキナ.、トオル、葵姫とヒロキ。そして初参加のシャドー氏とハヤト氏。 シャドー氏はずいぶんのベテランマジシャンで、ハヤト氏はまだ大学生とのこと。あ…

 さらに雨の大須大道町人祭に行きました。

今日はダブルヘッダーです。その足で大須の大道町人祭に行きました。何の下調べもする時間がなかったので、とりあえず適当に歩いていると何処からともなく映画「ボディーガード」の主題歌*1が聞こえてきました。 これは間違いないと、曲の流れている方向に歩…

 春日井まつりに行ってきました。

小雨も降る中*1、春日井まつりに小林浩平氏のマジックショーを見に行きました。小林浩平氏は国内外のマジックコンテストで入賞歴のある、脂の乗りはじめた若手マジシャンです。つい先日もマジックショップのジーズファクトリー*2で、氏の考案したマジックが…

 大道芸WCガイドブック発売開始

11月3〜6日に行われる静岡大道芸ワールドカップの公式ガイドブックのWebサイトでの受付が始まりました。静岡県外でガイドブックを事前に入手する確実な方法です。さっそく申し込みました。届くのが楽しみです。 公式ガイドブック - 大道芸ワールドカップ…

 Mr.マリックの発売ラッシュ

超魔術師Mr.マリックが、手品の曲としてはオリーブの首飾り並みにメジャーな「Mr.マリックのテーマ*1」を携えてCD「超魔術ブレイクス」をリリースしました。しかもクラブ・ミュージックとのコラボレーションと言うことで、10月8日に六本木ヴェルファーレに…

 トレビア〜ンなマジシャンを見てきました。

ナゴヤハウジングセンター一宮会場で「とれびあ〜ん」で有名なムッシュ・ピエール氏のマジックショーがあると聞き、見に行くことに。氏が出演している大阪のマジックバー「http://vernonsbar.com/:TITLE」は、氏がテレビ出演してからいつも満席でなかなか入…

 手品屋に行ってきました。

出張帰りに名古屋大須の9月にオープンしたばかりの手品屋に行くことに。 大須に着いてから探すこと10分、やっとのこと店舗は見つけました*1が、さらに店に続く入り口を探すこと1分。剥き出しの鉄骨階段を上って、2階に入ってすぐの扉を開くと手品屋です…

 週刊少年ジャンプ増刊 ジャンプ the REVOLUTION!

週刊少年ジャンプ増刊 ジャンプ the REVOLUTION!に手品*1を題材にした読みきりマンガが掲載されています。 マジシャンズ ジャッジメント 尾崎裕一 ストーリーに全く関係ないネタばらしはどうもねぇ。しかも、ヒロサカイ氏のアレ? *1:正確に言うと手品をす…

 コロンブスの卵

今日は「Mr.マリックVS芸能界大スター軍団全面対決トリック見破りバトル超魔術完全包囲網SP!!」の放送日ですね。 「コロンブスの卵」の逸話は皆さんご存知でしょうか。 大航海時代、コロンブスの新大陸発見を妬んだ人々は「西に行けば誰だって新大…

 実はナイーブ、エアプランツ

でも、実は日本ではなかなか育てるのに手間がかかるのです。原産地のアメリカ南部〜南米なら生命力の強さはピカイチなのですが、日本の風土にはどうやら合わないようです。 今のエアプランツ*1は2代目。初代エアプランツは、もう少しで花が咲くところで根腐…

 マジョックのマジック教室

ほんとに久しぶりにマジョックのマジック教室に行きました。 今回演じたネタは…、原案者も題名も忘れてました。調べてから出直してきます。 帰りがけに「ステップアップ・カードマジック」を買いました。なかなか良い本だと聞いていますので、じっくり読みた…

 マイナスイオンが欲しい

ヒロキは緑のある部屋が好きなのですが、居住環境が劣悪らしくすぐ枯らしてしまします。そのため、だんだん生命力の強い・手のかからない植物に手を出すようになりました。 と言うわけで、土も要らない、水もほとんど要らないエアプランツ*1です。これがけっ…

 ロビン・マトリックスのマジックショー

プロフィールは185パフォーマンスサーキットのホームページによると、 マジック界の若き貴公子。彼が創り出す夢の世界から一瞬たりとも目が離せない。 とあり、歳は19才だと司会者が紹介していました。 カッコよくありながらギャグも入れるスタイル。日本…

 さよなら愛知万博

閉幕まであと4日。やっとヒロキも愛知万博へ行くことに。 テーマは”並ばない万博”という、とっても消極的。でも、連日20万人の人出で、人気パビリオンで並んで終わるよりは有意義かと。 朝の混雑をさけ、お昼頃に愛知環状線で中岡崎駅から万博八草駅まで。…